「コミュニティ助成事業」での購入もお任せください。
備品に「宝くじデザインマーク」をお付けして納品致します。
1社で何でも揃うので便利だと、ご好評をいただいております。
コミュニティ助成事業では長年の経験と実績があります。
備品に応じてマークを作成・表示致します。
写真は過去に納品した一部です。


コミュニティ助成事業(宝くじ助成)
宝くじ助成金(通称:コミュニティじ助成事業)」とは、「一般財団法人 自治総合センター」が実施している宝くじの社会貢献広報事業です。「コミュニティ助成事業」は、宝くじの受託事業収入を財源として、財団法人自治総合センターが実施する、地域で行う事業または活動に必要な施設・設備の整備を助成する制度です。
※助成金につきましては、お住まいの役所までお問い合わせ願います。
一般コミュニティ助成事業
住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な施設又は設備の整備に利用できます。
助成額
1件につき100万円から250万円までの10万円単位(10万円未満は切り捨て)
助成内容
住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げること目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。
助成対象団体
市町村、市町村が認めるコミュニティ組織(区、自治会等)
助成制度の詳しい内容
助成制度についてのさらに詳しい説明は、
一般財団法人 自治総合センターホームページをご覧下さい。
「総合カタログ」のお申込み
「総合カタログ 」のお申込みを受付しております。
無料で郵送いたします。
「デジタルカタログ」はこちら
WEB上でカタログをご確認いただけます。
取扱商品
アルミ掲示板 製品 自立型/壁掛型 |
---|
掲示板リフォーム工事 |
コミュニティー助成事業 (宝くじ助成) |
お祭り・イベント 地域活動/行事用品 |
防災・防犯 |
◆ご注文までの流れ |
◆ 総合カタログの請求 |
◆デジタルカタログはこちら |
わたしたちについて
わたしたちについて 取組/活動 |
---|
よくある質問 Q&A |
会社概要 |
納入実績 |
営業へお問い合わせ
TEL:0120-750-760
FAX:0120-750-762
eメール:
info@chounaikai.com
営業時間 / 9:00〜17:00
定休日/ 土・日曜日・祭日
【本 社】
TEL:0463-70-3051
FAX:0463-73-3433
〒259-0102
神奈川県中郡大磯町
生沢 851-1
【西湘オフィス】
〒259-0141
神奈川県足柄上郡
中井町遠藤240-14
【横浜オフィス】
〒240-0003
神奈川県横浜市保土ヶ谷区
天王町1-6-1
横浜事務所はリモートでの対応です
詳しくはこちら→
【東京オフィス】
サテライトオフィス
〒164-0012
東京都中野区本町1-32-24